水(2017.09.30)

水(2017.09.30)水(2017.09.30)水(2017.09.30)水(2017.09.30)
〜ホリスティック栄養学量子力学的講演会〜
聞きなれない分野の講演を聞きにいってきました。理由は、私達に必要な栄養を分子レベル、厳密にはそのしたの原子、素粒子レベルで考えている方の話を聞ける機会はそうないと思ったからです。

そしてそれは私達が丘パンで大切にしていきたい事に通じ、食べ物でどれだけお客様の健康に貢献できるかです。
私達はこの講演でも伝えていた「水」にこだわります。

全ての形ある物体には必ず「水素」があるそうです。人の身体も成人では75%が水分。
人の健康を語る上で、細胞レベルで考えても大切な水分。水の重要さや効果、種類はここでは書ききれないので、少しづつ伝えられればと思いますが、丘パンで使用する「水」は食材、身体、全てのエネルギーあるものを活性化させるような「水」を使用します。
少しでも皆様の健康の助けになればと思います。

今回の講演でお話ししてくれた「細谷ゆかり先生」
アメリカ??認定でもあるこの分野のスペシャリスト
講演中、ちょいちょい絡まれてましたが?そのお詫びにと名刺を頂きました。
終了後も少しお話しをし、とても刺激と勉強になる一日でした。
丘パンのパンも水によってどれだけ変わるか私達自身も楽しみです。

関連記事

  1. 人気のバゲットサンド・サンドウィッチは、10:00~10:30頃に随時ご用意させて頂きます(2021.08.21)

    人気のバゲットサンド・サンドウィッチは、10:00~10:3…

  2. 本日21時に開始しました通販「丘パンの大人気パン詰め合わせセット」に沢山のご注文を頂きまして、誠にありがとうございます(2020.04.15)

    本日21時に開始しました通販「丘パンの大人気パン詰め合わせセ…

  3. 珈琲について(2018.03.20)

  4. クロワッサン(2018.07.27)

  5. 黒豆デニッシュ(2019.04.09)

  6. 栗のパン「シャテーニュ」(2019.10.25)

最近の記事

  1. 月曜日、火曜日は定休日をいただきます(2023.03.28)
  2. 当店では、パンの個包装での無駄をなくすべく「パン屋さんにはタッパーを持っていこう」運動をしています(2023.03.05)