まずバゲットから(2017.09.17)

まずバゲットから(2017.09.17)まずバゲットから(2017.09.17)

Instagramを始めて、色々なパンの投稿を見ることで気づかされる事が沢山あります。 「全国の個人店のレベルの高さ」
美味いだけでは駄目!と思い知り、色々な考えを学ぼうと必死になってました。

しかし、素晴らしいパンの投稿を見るたびに、自分の技術はこんなものなのか!?と足元をすくわれました。
色々学ぶのはもちろん、技術者としても、教える立場としても圧倒的な力をつけなければと思い直し、日々精進を忘れないようにと自分を更に厳しくしていきます。

まずバゲットから。
ブレがありすぎる。基本から見直します。

関連記事

  1. ホットドッグ(2019.02.10)

  2. 月曜日・火曜日は定休日をいただいています(2021.05.31)

    月曜日・火曜日は定休日をいただいています(2021.05.3…

  3. 本日も8時からオープンしております(2019.01.23)

  4. 夏の季節に大人気の「焼きとうもろこしとスパイシーマヨのフォカッチャ」「北海道枝豆とベーコンのフォカッチャ」「焼きカレーパン」ご用意しております(2022.08.13)

    夏の季節に大人気の「焼きとうもろこしとスパイシーマヨのフォカ…

  5. 青葉グリーンファームさんのいちごデニッシュ(2018.12.…

  6. チーズフォンデュ(2018.06.12)

最近の記事

  1. 月曜日、火曜日は定休日をいただきます(2023.03.28)
  2. 当店では、パンの個包装での無駄をなくすべく「パン屋さんにはタッパーを持っていこう」運動をしています(2023.03.05)