横浜の国産小麦のパン屋

日々の事

古代小麦のワッフルコーン(2018.08.12)

古代小麦のワッフルコーン古代小麦のワッフルコーン

夏季休業を頂いておりましてありがとうございます。

昨日、二子玉川にお買い物に行った際、私たちのハートをわし掴みにしたお店を見つけました。

FAR EAST BAZAARさんという無農薬のドライフルーツを販売しているお店で、お店自体は知っていたのですが、久しぶりに伺うとアラビアン・ジェラートというジェラートがイートインできるようになっていました。
ジェラートは全て上白糖不使用で花蜜(パームシュガー)と果物の甘さのみ。
マンゴーとカカオを選びましたが、マンゴーは今まで食べたマンゴーのアイスクリームと全然違い、甘ったるくなくて本当にさっぱりと素材だけのお味。
カカオの香りは、すっごく深くて柔らかい苦味もしっかりあって大人味で美味い。
そして何と古代小麦のワッフルコーンなんです。
初めて見ました。
このコーンが香ばしくて美味しいんです。

そして思いました。
やっぱり上白糖を使うと、全部同じ味になってしまうんですよね。
砂糖味。
パンもそうです。

これから二子玉でアイスを食べる時は絶対ここで食べます。
お店、なくなりませんように。
(願わくばたまプラにできないかな)

リフレッシュさせて頂いているおかげで、新商品のアイデアが湧き出ています。
あーパンが作りたい!
もう仕事ではなく趣味です。
まずは古代小麦のクッキー、作ります。

夏休み明けの丘パンをお楽しみに。

関連記事

PAGE TOP